
ヨーガで日々
満ち足りて過ごそう
友永ヨーガ学院のオンラインレッスンサイト yogatomo.online
1978年に荻窪で産声を上げた友永ヨーガ学院は今年で43周年。東京を中心に日本中に指導員が広がり、のべ受講者は100万人を超えました。2020年3月3日から、新型コロナウィルス対策で休校にしたことをきっかけに、長らくリクエストを頂いていましたオンラインのレッスンを開始します。
ヨーガとともに、ご一緒に、この時を乗り越えて参りましょう。
撮影 下村しのぶ (上)
「ヨガ友になろう ヨガ友でいよう」
創設者・院長の友永淳子の願いです
わたしたち一人ひとりが
健康で幸せであることが
とても大切なこの時代
私たち友永ヨーガ学院は
ヨーガを通じた健康と幸せの輪が大きく広がることを願います
写真:ひろしまヨガピース 2010 於 宮島 千畳閣 (国重要文化財)
月, 木, 土, 日
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen日曜
1 時間
1,000 Japanese yen日曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen日曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen金, 土, 日
1 時間
1,000 Japanese yen月, 火, 水
1 時間
1,000 Japanese yen月曜
30 分
500 Japanese yen月曜
1 時間
1,000 Japanese yen月曜
1 時間
1,000 Japanese yen火曜
1 時間
1,000 Japanese yen火曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen火曜
1 時間
1,000 Japanese yen水曜
1 時間
1,000 Japanese yen水曜
30 分
500 Japanese yen水曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen水曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen木曜
1 時間
1,000 Japanese yen木曜
1 時間
1,000 Japanese yen木曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen金曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen金曜
30 分
500 Japanese yen金曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen金曜
1 時間
1,000 Japanese yen金曜
1 時間 15 分
1,500 Japanese yen土曜
1 時間
1,000 Japanese yen土曜
1 時間
1,000 Japanese yen- 43,200 Japanese yen
- 43,200 Japanese yen
友永淳子 ポートレート
木曜日の朝ヨーガ 友永乾史
日曜午後のベーシックヨーガ 上田玲子
朝ヨガ習慣で一日を大切にすごしましょう 須田 育
このひと時!からだと心を開放させて、リラックスを深めましょう 須田 育
やさしい動きで不調解消! 身体と呼吸の使い方講座 須田 育
写真 下村しのぶ
日曜日のやすらぎヨーガ 河井美代
一日を清々しい気持ちでスタートする朝ヨーガ習慣 石川智子
今日の疲れを手放す夜ヨーガ 石川智子
心と身体をやわらかくするヨーガ 丸山貴子
機能改善 上田玲子
今日と明日をつなぐ夜ヨーガ 鬼丸絵里子
ほぐして ゆるんで もっと自分と仲良くなる 鬼丸絵里子
午前と午後合間のヨーガ 丸山貴子
エネルギーチャージヨーガ 遠山智子
夕食前のリセットヨーガ 遠山智子
Relax, replenish, revive, Claire Dargaud
午前と午後合間のヨーガ 陸川厚子
夕食前のリセットヨーガ 遠山智子
呼吸が深くくつろぐヨーガ 井上史子
自分と向き合うヨーガの時間 鴻野美奈子
写真 目野直美
お客様の声
実際に、yogatomo.online をご利用の皆さまに感想をシェアして頂きました。https://www.yogatomo.online/forum
こちらにも、お声を寄せて頂いていますので、よろしければご覧ください。
朝は(私の場合、いつもですが)体が硬いのですが、それでも少しずつ身体が起きてゆくのがわかりとても気持ちがいいです。このテレワーク中に、腰痛を発症(多分、運動不足による)して、自粛期間中でマッサージにも行けず、こちらのレッスンに助けられたので、ヨガってすごい!と実感しています。
30代 女性
東京に行かなくても友永ヨーガのレッスンが受けれるのは感謝です。
50代 女性
友永ヨーガ学院に通いたいと思っていましたが、子どもが小さいことと、通学に時間がかかるため、諦めていました。これからも、ぜひ続けてほしいです。
40代 女性
沢山質の高いレッスンをこの時期受けさせていただき感謝です。6月から自粛が解かれ今ほどオンラインは受けられませんが、ワークショップや単発講座なども開催して頂いたら、地方に住む者は嬉しいです。
50代女性
学院になかなか行けないので、こうしてオンラインで受講できることは大変有難く思っております。YouTubeのレッスンも心身がほぐれ大変良かったのですが、オンラインでは、院長先生や他の先生方から日々の出来事と交えてヨガのお話などをしていただけるので、個人的には、そこに大きく違いを感じております。 緊急事態宣言が解除された後も、学院に関わっていらっしゃる皆様、通われている生徒様に負担のない範囲で、オンラインクラスを継続していただきたいと考えております。
30代 女性
オンラインヨーガレッスンも通常の荻窪の学院でのレッスンもどちらも素晴らしい!