top of page
毎週水曜、仕事の疲れをリセットしています
「水曜日は月曜から3日間働いて、疲れがある程度溜まっています。
ですから水曜日にヨガをやって疲れを取らないことには、一週間働けないと言っても過言ではありません。
どうしても火曜にも水曜にもヨガができない時には木曜日にヨガをやります。とにかくヨガをやらないと、一週間働くことが難しいです」
土曜には、休暇に入る気持ちへの切り替えに
「土曜日は、仕事と休暇を切り替えるためにヨガを活用しています。ですから土曜日朝の友永淳子先生のクラスでうまく疲れを取らないと、よい休暇を迎えることができません」
オンラインで問題ないじゃない
「私にとってヨガは疲労回復およびリラクゼーションなので、疲れがたまっている時ほど、身体をほぐすと涙や鼻水が出ます。
これを私はデトックスだと思っています。ですから家だと助かります。
スタジオでも、涙や鼻水が出て、化粧が落ちてしまうので、その状態で帰宅して、知人に会ったりするのが嫌なのです。
かといってメイクを直したりするのは、面倒です。
以前通っていたヨガ教室は、家から徒歩五分でしたので、メイクのことなどは気にせず通うことができました。
しかし、コロナでマスクを着用しなくてはならなくなったのが嫌で、やめてしまいました。
こうして、『リアルで受講するほうが本当はいいけど、オンラインで問題ないじゃない』という結論に達しました」
Y.K さん、金融関係
bottom of page